人気ブログランキング | 話題のタグを見る

酒粕酵母でハムロール

酒粕酵母でハムロール_f0141867_1215145.jpg


以前ナーからリクエストのあった「型に入れて焼くパンで中身がハムとかチーズとか」というのを焼いた。酒粕酵母好調。シナモンロールの要領でハムとチーズとマスタードとマヨネーズを巻いた生地をうっかり6つに切り分けて焼いたら、大きな大きなハムロールが出来た。最近は「一人一食粉50g」が目安になっている我が家(子供もよく食べるようになった!)だけど、これは「お腹いっぱい!」だったとか。

今回の実験的要素はバターではなくオリーブオイルで仕込んだ所。オリーブオイルってふわふわに焼ける。風味の点で甘い系のパンには向かないかと思われるけれども、お惣菜パンで、しかし、「昔なつかしい」(夫曰く)柔らかパンを求めているときにはバッチリ。加えて、一個ずつ分けて焼くのと違って「型に入れて焼く」というのはしっとり感を求めているとき、セルクルより効果的。

難点は「一つずつ切り離したときにかっこわるい」と言う所。(笑)

 □ □ □ □ □ □

さて。

今日は子供達の学校で"Meet The Teacher Night"があった。
所変われば名称も変わるのでしょうが、我が家の学区の場合、新学期が始まったすぐに行われる「今年一年の学年および学級方針を保護者にお話しする会」です。

今年からナーとニーが同じ校舎で学ぶようになったので、こういう行事が一日で済む所は便利だけど、1回で2つの学年回るのが難儀。だって、別の学年が別の場所で同時進行で説明会をやっている。だから例えばナーの学年の説明会に参加している間に、ニーの学年の説明会も終わっているわけで。しかしそこにはちゃんと救済措置があり、全体説明会が終わった後は各教室に先生が残っていて、ちゃんと「個別対応」してもらえる時間が用意されていて・・・これが余計だって言うの、私には。だって、詰まる所それは、一対一の面談になっちゃうわけなのだからして。(苦笑)

本当はナーのクラスの説明会に先に参加して「他の親に紛れてただ聞くだけ聞いておいて」、残り時間にニーのクラスに行って(ニーの担任は2年前にナーの担任だったので)「軽く挨拶して逃げちゃおう」と目論んでいた所、校内で道に迷い!!迷っているそのときにニーの担任に捕まり、教室に引き込まれてしまった。仕方ない、その後ナーのクラスに向かったらそこには誰もいなくて全くの「一対一面談」・・・話する事ない・・・

なんだか分け分かんない会話して空しく帰った。さぞかし頼りない親だと思っただろうけれど、いいんだよ、現地校のことは君たちに任せてる!(笑)

今週は忙しかった。
毎年9月のこの週は、総会やアクティビティ(部活のようなもの)の申し込みなどが放課後毎日のようにあって、某か親が学校に出向かないといけない。昨日何ぞは3カ所立て続け。毎年この週は「もう余計なアクティビティに参加しないでよ」と思うのだった。

そう言えば、ナーに続きニーもバンドに参加する事に。
ナーはフルートを練習しているけれど、ナーは「サクソフォン」をやりたいと言う。
昨日はその申し込みと楽器のレンタルの申し込みがあったのだけど、サクソフォンって楽器代がフルートの3倍するよ?フルートって、楽器の中で一番安かったのね?やっぱり大きくて使っている金属が多いから?(笑)

ナーは結局1年でレンタルを止めてeBayで中古品を買ったけれど、サクソフォンは中古でも高い。
「その内すぐ飽きて辞めるって言うんじゃないの?」と企む悪い親だったのでした。(笑)