人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カンパーニュ系

カンパーニュ系_f0141867_1261768.jpg


カンパーニュ、のつもり。「カンパーニュ系」とか「カンパーニュみたいな」とか、いや、いっそ大きく「ハード系」ということにしておこう。

オートミールを入れて捏ねて、一晩寝かせて翌日に起こして焼いた。ガレージセールの騒ぎで酒粕酵母がほったらかしになっていたのだけれど、以後、全くもって調子が悪い。1gのイーストに助けてもらったが、もしかしたら酒粕酵母そのものは何の効果もなかったかもしれない。悪いことをしたなあ。
オートミールは焼いてしまうと形が残っていなかったが、とても香ばしい焼き上がりになった。ソフト系にも応用してみよう。


カンパーニュ系_f0141867_1263054.jpg


クープ入れたら切る時に面倒って言ったことがありました。
ということで、1本クープのカンパ。この方がベター。(ものぐさだから)





話題は子供の宿題。

ちょっと怖いおかんが全面に出ているから記事を隠した。(笑)

つい先日。

「パソコンでテキストが読めないから宿題ができない!」

とナーが訴えて来た。社会の宿題をするのにテキストブックが必要なのだけれど、その本自体を持って帰ってないので、学校で使っている生徒閲覧用のサイトに入ってテキストのコンテンツを読みたいと。今流行のeBookですね。

しかしどうやらうちで使っているMacでは、ソフトやらプラグインやらの都合でそのテキストは読めないらしく。結局ナーは、宿題を完結できずに学校に行った。

が、朝からぶつぶつ言う。
「パパは小さいときどれだけひどい点数をとったことがある?」とか、
「こんなの初めて!恥ずかしくて学校に行けない。」とか。

ふざけるな、と。

そもそも単に「重くて面倒だから」という理由だけで自分のテキストブックを持って帰ってこなかった。普段から、

「ネットに頼るな。いつでも使えると思うな。内容が真実だと思うな。」

と言っているのにこれだ。しかも、ネットがおかしいと思った時点ですぐに学校に戻れば本が手に入ったのに、あるいは友達に電話して借りる手だてもあったのに、何も手を打とうとしなかった君が、すねる権利はない。

「今日その宿題で取ってくる点数は、君の、考える力と行動力と気合いに対する点数だ。」

と言って追い出した。点数は未だ出ていない。

振り返ってみると、結局うちのお嬢達の日頃の成績は、親に頼りがちな分過分だということだろう。

ニーにも同じことが言える。

こちらでは、毎日のテストや宿題が全て点数化されて、その平均値がそのまま成績になる仕組み。だから1回でも100%(点数がパーセント計算なので)以下を取れば、100%=A+という成績はないのが正解。けれど、そこには救済措置があって、各テストや宿題ごとに「エクストラクレジット」というおまけが着いていることがあり、本体で幾つか間違って100点を取れなかったとしても、最後のエクストラの問題が合えば何点か加算されるので、結局100点になることもあるし、本体が100点でエクストラも正解の場合は結果が105%とか100点以上になる。つまり、少々点数の悪いテストが幾つかあったとしても、100%以上を何回か取っていれば、平均を取って、十分100%の成績が取れる仕組み。

こういう背景のもと、ニーはナーとちょっと違って、全て100点を取る必要はない、と侮っているフシがある。勿論100点取るのは気持ちいいけど、100点取れなくてもエクストラでリカバリーできるさと軽んじている気配がある。例えば、毎週週末に出るエクストラの宿題も、それを提出すればその週の宿題の点数に加算されるので、結果が悪かった週にはそのエクストラクレジットのホームワークで点数がリカバリーできるのだ。それは特に言葉遊びのパズルやスドクの類いであることが多いのだけれど、ニーは常に家族の誰かに手伝ってもらおうと思っている。

ということで、これはいかん、と先週から全く無視することにした。一人でできないならやらなくていい、と言い渡した。そうしたら、2週続けてやらなかった!言うに事欠いて、

「エクストラだから、(その週の成績が)全部100%だったらやらなくていいんだよ。」

はぁ~!!! どこのどなたが全部100%なんですか?


ということで怒り心頭。
しかし、親の有り様にも100%はない。
私も”エクストラクレジット”に頼らざるを得ない日常なのだけれど。